そういうのがいいブログ

SIerで働く30代サラリーマンSEがインフラエンジニアに憧れてLinux・クラウド・AWSの勉強をするブログ

2020-01-02から1日間の記事一覧

Windows10クリーンインストール後に行う基本設定【画像付き丁寧解説】

毎年、年に1回、サブPCのWindows10をクリーンインストールするのを恒例作業にしていて、 最初にいつも行う基本設定の手順を紹介します。

Windows10インストール直後の状態からVNCリモート操作可能にする手順【画像付き丁寧解説】

Windows10クリーンインストール後に私が毎回行っている基本設定の手順メモを紹介します。 さらに後半では、VNCサーバをインストールして別のPCからリモート接続で操作ができるようにする手順も紹介します。

Windows10(1909)クリーンインストール手順【画像付き丁寧解説】(毎年恒例)

Widows10のクリーンインストールの手順を画面スクリーンショットつきで丁寧紹介します。 私は毎年、年末~お正月の連休に、自宅のサブPCのWindowsをクリーンインストールするのを恒例の作業にしています。

Oracle Linux8.1にhimemos6.2をインストール手順(エージェント編)【コマンド・画像付き丁寧解説】

統合運用管理ソフト「hinemos」のエージェントをOracel Linux8.1へインストールした手順を、コマンドと画面スクリーンショット付きで丁寧に解説します。

Oracle Linux8.1にhimemos6.2をインストール手順(準備編)【コマンド・画像付き丁寧解説】

統合運用管理ソフト「hinemos」のエージェントをOracle Linux8.1へインストールした手順を、コマンドと画面スクリーンショット付きで丁寧に解説します。

無印良品の手帳(スケジュール帳)を10年以上連続で使っている【画像つきお気に入り紹介】

30代サラリーマンで、社会人を10年以上やっていますが、スケジュール帳(手帳)は「無印良品」のものを10年以上使い続けています。お気に入りの理由を紹介します。

CentOS8にhimemos6.2をインストール手順(エージェント編)【コマンド・画像付き丁寧解説】

統合運用管理ソフト「hinemos」のエージェントをCentOS8へインストールした手順を、 コマンドと画面スクリーンショット付きで丁寧に解説します。

CentOS8にhimemos6.2をインストール手順(準備編)【コマンド・画像付き丁寧解説】

統合運用管理ソフト「hinemos」のエージェントをCentOS8へインストールした手順を、 コマンドと画面スクリーンショット付きで丁寧に解説します。

Oracle Linux8.1ファイアウォールfirewalld設定手順【コマンド付き丁寧解説】

RHEL7系以降のバージョンでは、あらたに「firewalld」が使われています。 本記事では、firewalldの設定の確認、デフォルトからの変更方法、の手順をコマンド付きで紹介します。

CentOS8ファイアウォールfirewalld設定手順【コマンド付き丁寧解説】

CentOS7以降のバージョンでは、あらたに「firewalld」が使われています。 本記事では、firewalldの設定の確認、デフォルトからの変更方法、の手順をコマンド付きで紹介します。

Hinemos6.2を使ってみる(管理対象を登録してPING監視をしてみる)【画像付き丁寧解説】

CentOS7.7へHinemos6.2のマネージャとWebクライアントをインストールしたので、Hinemosクライアント画面から、管理対象マシンをリポジトリに登録してみた手順と、試しにPING監視をしてみた手順を紹介します。