そういうのがいいブログ

SIerで働く30代サラリーマンSEがインフラエンジニアに憧れてLinux・クラウド・AWSの勉強をするブログ

2020-06-14から1日間の記事一覧

【コロナ】6/14東京で47人感染・第2波の前に買いだめしておくものリスト

いま、世間が「やっと日常生活がもどってきた」「品薄だった商品も普通の値段で並ばずに帰るようになった」という状態になっている今、あえて、買いだめしておくべき、な気がします。

【CentOS7.8】再起動時のエラー「mount: /etc/fstab: parse error: ignore entry at line XX」の対処手順メモ

CetnOS7.8の再起動時のエラー「 mount: /etc/fstab: parse error: ignore entry at line XX」の対処手順を紹介します

【CentOS7.8】firewalldのエラー「Invalid option: 'AllowZoneDrifting=yes'」の対処手順

CentOS7.8でfirewalldのエラー「Invalid option: 'AllowZoneDrifting=yes'」を検知したときの対処手順を紹介します

【CentOS7.8】yum update後にリブートして発生したエラー・警告のメモ

CentOS7.7サーバをyum updateしてCentOS7.8にバージョンアップして、 rebootした後に確認したら、いろいろエラー・警告を検知していました。CentOS7.8のリブート後に検知したエラー・警告の記録用のメモです

【CentOS7.8】自宅ローカル開発環境のCentOS7.7をCentOS7.8へバージョンアップしてみた

自宅ローカル開発環境で、HinemosマネージャーサーバとしてCentOS7.7を動かしています。今回はこのサーバをCentOS7.8にバージョンアップしてみました。

【Oracle Linux7.8】Windowsマシンの共有フォルダマウント時「ioctl error in smb2_get_dfs_refer rc=-5」検知

Oracle Linux7.8に、Windows10マシンの共有フォルダをマウントしています。 Oracle Linux7.8のOS再起動時に「CIFS VFS: ioctl error in smb2_get_dfs_refer rc=-5」エラーを検知していたので、 メモを残しておきます。

【Oracle19c】サーバ再起動時に「ORA-1092 : opitsk aborting process」検知

Oracle Linux7.8サーバ上で、Oracle 19cデータベースを動かしています。 yum updateした後にrebootした後Oracleアラートログ監視で、「ORA-1092 : opitsk aborting process」を検知してました。

【Oracle Linux7.8】再起動時のエラー「mount: /etc/fstab: parse error: ignore entry at line XX」の対処手順メモ

Oracle Linux7.8の再起動時のエラー「 mount: /etc/fstab: parse error: ignore entry at line XX」の対処手順メモです

【Oracle Linux7.8】firewalldのエラー「Invalid option: 'AllowZoneDrifting=yes'」の対処手順

Oracle Linux7.8でfirewalldのエラー「Invalid option: 'AllowZoneDrifting=yes'」を検知したときの対処手順です

【Oracle Linux7.8】yum update後にリブートして発生したエラー・警告のメモ

Oracle Linux7.8のyum update後のリブート後に検知したエラー・警告の記録用のメモです

【Oracle Linux7.7】自宅のローカル開発環境サーバでたまにはyum updateしてみたのでメモ

Oracle Linux7.7サーバを動かしています。アップデートはせず放置だったのですが、たまには更新しようと思い、「yum update」をしてみたので記録用のメモです