そういうのがいいブログ

SIerで働く30代サラリーマンSEがインフラエンジニアに憧れてLinux・クラウド・AWSの勉強をするブログ

無料の検索順位チェックツールSERPOSCOPEをCentOS8にインストール

※[PR]当ブログの記事の中にはプロモーションが含まれています。

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Linux版)インストール手順

無料で使える、検索順位チェックツール『SERPOSCOPE 2.12』をCentOS8.2にインストールする手順

無料で使える、検索順位チェックツール『SERPOSCOPE』をCentOS8にインストールする手順を探している方へ。

検索順位チェックツール『SERPOSCOPE』CentOS8のインストール手順を知りたい

無料で使える、検索順位チェックツール『SERPOSCOPE』をCentOS8にインストールする手順を知りたい、と考えていませんか?

検索順位チェックツール『SERPOSCOPE』Linux版のインストール手順を紹介します

本記事では、下記の内容を解説します。

  1. 検索順位チェックツール『SERPOSCOPE 2.12』をCentOS8.2にインストールする手順

この記事を書いている私は、某SIerに勤務しながら、
WEB系エンジニア・インフラエンジニアに憧れて、プログラミングおよびインフラ技術の勉強をしています。
私が実機で試したコマンドや画像を載せて書いています。
記事の信頼性担保に繋がると思います。

SERPOSCOPEとはどういうツールか

「SERPOSCOPE」は、WEBサイトのGoogleでの検索順位を、検索キーワードごとに、
定期的にチェックしてデータを蓄積・表示してくれるツールです。

もちろん、無料で使うことができます。

しかも、検索キーワードの数も、WEBサイトの数も、無制限で登録することが可能です。

さらに、Windows版・Mac版・Linux版が用意されているので、
使う環境を選びません。

前提(今回の環境)

種類 バージョン
OS CentOS8.2 (2004)
SERPSCOPE 2.12
Java openjdk 1.8.0_26
[root@sv-neptune ~]# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 8.2.2004 (Core)

Java 1.8 のインストール

dnf install java-1.8.0-openjdk
[root@SV-NEPTUNE ~]# dnf install java-1.8.0-openjdk
メタデータの期限切れの最終確認: 1:48:16 時間前の 20200102021304秒 に 実施しました。
依存関係が解決しました。
================================================================================
 パッケージ                  アーキテクチャー
                                    バージョン                  リポジトリ
                                                                          サイズ
================================================================================
Installing:
 java-1.8.0-openjdk          x86_64 1:1.8.0.232.b09-0.el8_0     AppStream 299 k
依存関係をインストール中:
 alsa-lib                    x86_64 1.1.6-3.el8                 AppStream 432 k
 copy-jdk-configs            noarch 3.7-1.el8                   AppStream  27 k
 giflib                      x86_64 5.1.4-3.el8                 AppStream  51 k
 java-1.8.0-openjdk-headless x86_64 1:1.8.0.232.b09-0.el8_0     AppStream  32 M
 javapackages-filesystem     noarch 5.3.0-1.module_el8.0.0+11+5b8c10bd
                                                                AppStream  30 k
 libXtst                     x86_64 1.2.3-7.el8                 AppStream  22 k
 lua                         x86_64 5.3.4-10.el8                AppStream 192 k
 ttmkfdir                    x86_64 3.0.9-54.el8                AppStream  62 k
 tzdata-java                 noarch 2019a-1.el8                 AppStream 188 k
 xorg-x11-fonts-Type1        noarch 7.5-19.el8                  AppStream 522 k
 lksctp-tools                x86_64 1.0.18-3.el8                BaseOS    100 k
Enabling module streams:
 javapackages-runtime               201801
トランザクションの概要
================================================================================
インストール  12 パッケージ
ダウンロードサイズの合計: 34 M
インストール済みのサイズ: 116 M
これでよろしいですか? [y/N]: y
パッケージのダウンロード中です:
(1/12): copy-jdk-configs-3.7-1.el8.noarch.rpm   258 kB/s |  27 kB     00:00
(2/12): giflib-5.1.4-3.el8.x86_64.rpm           420 kB/s |  51 kB     00:00
(3/12): java-1.8.0-openjdk-1.8.0.232.b09-0.el8_ 2.2 MB/s | 299 kB     00:00
(4/12): javapackages-filesystem-5.3.0-1.module_ 808 kB/s |  30 kB     00:00
(5/12): libXtst-1.2.3-7.el8.x86_64.rpm          536 kB/s |  22 kB     00:00
(6/12): lua-5.3.4-10.el8.x86_64.rpm             594 kB/s | 192 kB     00:00
(7/12): alsa-lib-1.1.6-3.el8.x86_64.rpm         677 kB/s | 432 kB     00:00
(8/12): tzdata-java-2019a-1.el8.noarch.rpm      768 kB/s | 188 kB     00:00
(9/12): ttmkfdir-3.0.9-54.el8.x86_64.rpm        225 kB/s |  62 kB     00:00
(10/12): lksctp-tools-1.0.18-3.el8.x86_64.rpm   891 kB/s | 100 kB     00:00
(11/12): xorg-x11-fonts-Type1-7.5-19.el8.noarch 669 kB/s | 522 kB     00:00
(12/12): java-1.8.0-openjdk-headless-1.8.0.232. 8.8 MB/s |  32 MB     00:03
--------------------------------------------------------------------------------
合計                                            5.4 MB/s |  34 MB     00:06
トランザクションの確認を実行中
トランザクションの確認に成功しました。
トランザクションのテストを実行中
トランザクションのテストに成功しました。
トランザクションを実行中
  scriptletの実行中: copy-jdk-configs-3.7-1.el8.noarch                      1/1
  scriptletの実行中: java-1.8.0-openjdk-headless-1:1.8.0.232.b09-0.el8_0.   1/1
  準備             :                                                        1/1
  Installing       : lksctp-tools-1.0.18-3.el8.x86_64                      1/12
  scriptletの実行中: lksctp-tools-1.0.18-3.el8.x86_64                      1/12
  Installing       : tzdata-java-2019a-1.el8.noarch                        2/12
  Installing       : ttmkfdir-3.0.9-54.el8.x86_64                          3/12
  Installing       : xorg-x11-fonts-Type1-7.5-19.el8.noarch                4/12
  scriptletの実行中: xorg-x11-fonts-Type1-7.5-19.el8.noarch                4/12
  Installing       : lua-5.3.4-10.el8.x86_64                               5/12
  Installing       : copy-jdk-configs-3.7-1.el8.noarch                     6/12
  Installing       : libXtst-1.2.3-7.el8.x86_64                            7/12
  Installing       : javapackages-filesystem-5.3.0-1.module_el8.0.0+11+    8/12
  Installing       : java-1.8.0-openjdk-headless-1:1.8.0.232.b09-0.el8_    9/12
  scriptletの実行中: java-1.8.0-openjdk-headless-1:1.8.0.232.b09-0.el8_    9/12
  Installing       : giflib-5.1.4-3.el8.x86_64                            10/12
  Installing       : alsa-lib-1.1.6-3.el8.x86_64                          11/12
  scriptletの実行中: alsa-lib-1.1.6-3.el8.x86_64                          11/12
  Installing       : java-1.8.0-openjdk-1:1.8.0.232.b09-0.el8_0.x86_64    12/12
  scriptletの実行中: java-1.8.0-openjdk-1:1.8.0.232.b09-0.el8_0.x86_64    12/12
  scriptletの実行中: copy-jdk-configs-3.7-1.el8.noarch                    12/12
  scriptletの実行中: java-1.8.0-openjdk-1:1.8.0.232.b09-0.el8_0.x86_64    12/12
  検証             : alsa-lib-1.1.6-3.el8.x86_64                           1/12
  検証             : copy-jdk-configs-3.7-1.el8.noarch                     2/12
  検証             : giflib-5.1.4-3.el8.x86_64                             3/12
  検証             : java-1.8.0-openjdk-1:1.8.0.232.b09-0.el8_0.x86_64     4/12
  検証             : java-1.8.0-openjdk-headless-1:1.8.0.232.b09-0.el8_    5/12
  検証             : javapackages-filesystem-5.3.0-1.module_el8.0.0+11+    6/12
  検証             : libXtst-1.2.3-7.el8.x86_64                            7/12
  検証             : lua-5.3.4-10.el8.x86_64                               8/12
  検証             : ttmkfdir-3.0.9-54.el8.x86_64                          9/12
  検証             : tzdata-java-2019a-1.el8.noarch                       10/12
  検証             : xorg-x11-fonts-Type1-7.5-19.el8.noarch               11/12
  検証             : lksctp-tools-1.0.18-3.el8.x86_64                     12/12
インストール済み:
  java-1.8.0-openjdk-1:1.8.0.232.b09-0.el8_0.x86_64
  alsa-lib-1.1.6-3.el8.x86_64
  copy-jdk-configs-3.7-1.el8.noarch
  giflib-5.1.4-3.el8.x86_64
  java-1.8.0-openjdk-headless-1:1.8.0.232.b09-0.el8_0.x86_64
  javapackages-filesystem-5.3.0-1.module_el8.0.0+11+5b8c10bd.noarch
  libXtst-1.2.3-7.el8.x86_64
  lua-5.3.4-10.el8.x86_64
  ttmkfdir-3.0.9-54.el8.x86_64
  tzdata-java-2019a-1.el8.noarch
  xorg-x11-fonts-Type1-7.5-19.el8.noarch
  lksctp-tools-1.0.18-3.el8.x86_64
完了しました!

インストール後の確認

rpm -qa | grep java-1.8
[root@sv-neptune ~]# rpm -qa | grep java-1.8
java-1.8.0-openjdk-headless-1.8.0.262.b10-0.el8_2.x86_64
java-1.8.0-openjdk-1.8.0.262.b10-0.el8_2.x86_64
java -version
[root@sv-neptune ~]# java -version
openjdk version "1.8.0_262"
OpenJDK Runtime Environment (build 1.8.0_262-b10)
OpenJDK 64-Bit Server VM (build 25.262-b10, mixed mode)

SERPSCOPEのダウンロード

ディレクトリ作成

cd /home/www/html
mkdir serpscope
cd /home/www/html/serpscope
[root@sv-neptune www]# cd /home/www/html
[root@sv-neptune html]# mkdir serpscope
[root@sv-neptune html]# cd /home/www/html/serpscope

SERPSCOPEのjarファイルダウンロード

wget https://serposcope.serphacker.com/download/2.12.0/serposcope-2.12.0.jar
[root@sv-neptune serpscope]# wget https://serposcope.serphacker.com/download/2.12.0/serposcope-2.12.0.jar
--2020-08-19 22:13:37--  https://serposcope.serphacker.com/download/2.12.0/serposcope-2.12.0.jar
serposcope.serphacker.com (serposcope.serphacker.com) をDNSに問いあわせています... 163.172.230.186
serposcope.serphacker.com (serposcope.serphacker.com)|163.172.230.186|:443 に接続しています... 接続しました。
HTTP による接続要求を送信しました、応答を待っています... 200 OK
長さ: 54228966 (52M) [application/java-archive]
`serposcope-2.12.0.jar' に保存中

serposcope-2.12.0.jar         100%[=================================================>]  51.72M   322KB/s 時間 2m 33s

2020-08-19 22:16:11 (345 KB/s) - `serposcope-2.12.0.jar' へ保存完了 [54228966/54228966]
[root@sv-neptune serpscope]# ls -l
合計 52960
-rw-r--r-- 1 root root 54228966  529 15:46 serposcope-2.12.0.jar

SERPOSCOPEをCentOS8にインストール

firewalldのポート「7134/tcp」開放

今回の環境では、アクセス元の端末を限定した「managerzone」というゾーンを作成していて、
そのゾーンに対して、SERPSCOPEのTCPポート「7134」を開放します。

firewall-cmd --zone=managerzone --add-port=7134/tcp --permanent
firewall-cmd --reload
firewall-cmd --list-all --zone=managerzone
[root@sv-neptune serpscope]# firewall-cmd --zone=managerzone --add-port=7134/tcp --permanent
success
[root@sv-neptune serpscope]# firewall-cmd --reload
success
[root@sv-neptune serpscope]# firewall-cmd --list-all --zone=managerzone
managerzone (active)
  target: ACCEPT
  icmp-block-inversion: no
  interfaces:
  sources: 192.168.1.101/24
  services: ssh
  ports: 7134/tcp
  protocols:
  masquerade: no
  forward-ports:
  source-ports:
  icmp-blocks:
  rich rules:

SERPSCOPEの実行

java -jar /home/www/html/serpscope/serposcope-2.12.0.jar
[root@sv-neptune serpscope]# java -jar /home/www/html/serpscope/serposcope-2.12.0.jar
starting serposcope service
[2020-08-19 22:21:38,775] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - serposcope.version          : 2.12.0
[2020-08-19 22:21:38,777] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - serposcope.datadir          : /root/serposcope
[2020-08-19 22:21:38,777] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - serposcope.logdir           : /root/serposcope/logs
[2020-08-19 22:21:38,777] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - serposcope.db.url           : jdbc:h2:/root/serposcope/db;MODE=MySQL
[2020-08-19 22:21:38,777] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - serposcope.db.debug         : false
[2020-08-19 22:21:38,777] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - serposcope.listenAddress    : 0.0.0.0
[2020-08-19 22:21:38,777] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - serposcope.listenPort       : 7134
[2020-08-19 22:21:38,835] [NinjaJetty] WARN  o.e.j.s.h.ContextHandler - Empty contextPath
[2020-08-19 22:21:38,853] [NinjaJetty] INFO  s.l.MyNinjaJetty - Trying to start jetty vnull on 0.0.0.0:7134
[2020-08-19 22:21:39,091] [NinjaJetty] INFO  c.Module - now logging to /root/serposcope/logs/2020-08-19.log

管理者アカウントの登録

ここまで実行したら、SERPSCOPEにアクセスできるようになります。
ブラウザChromeにURLを入力します。

http://ホスト名:7134

SERPOSCOPEをCentOS8にインストール

SERPOSCOPEをCentOS8にインストール

SERPOSCOPEをCentOS8にインストール

SERPOSCOPEをCentOS8にインストール

SERPOSCOPEをCentOS8にインストール

OS起動時にSERPSCOPEが自動起動するようにサービス化

起動用のシェルスクリプト作成

vi /usr/local/bin/serpscope-start.sh
[root@sv-neptune serpscope]# vi /usr/local/bin/serpscope-start.sh
#!/bin/bash
java -jar /home/www/html/serpscope/serposcope-2.12.0.jar
chmod +x /usr/local/bin/serpscope-start.sh
[root@sv-neptune serpscope]# chmod +x /usr/local/bin/serpscope-start.sh

サービス作成

vi /etc/systemd/system/serpscope.service
[root@sv-neptune serpscope]# vi /etc/systemd/system/serpscope.service
[Unit]
Description = Serpscope Service

[Service]
ExecStart = /usr/local/bin/serpscope-start.sh
Restart = always
Type = simple

[Install]
WantedBy = multi-user.target

サービスの自動起動設定

systemctl enable serpscope
[root@sv-neptune serpscope]# systemctl enable serpscope
Created symlink /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/serpscope.service → /etc/systemd/system/serpscope.service.

サービス起動と確認

systemctl start serpscope
systemctl status serpscope
[root@sv-neptune serpscope]# systemctl start serpscope
[root@sv-neptune serpscope]# systemctl status serpscope
● serpscope.service - Serpscope Service
   Loaded: loaded (/etc/systemd/system/serpscope.service; enabled; vendor preset: disabled)
   Active: active (running) since Wed 2020-08-19 22:43:20 JST; 7s ago
 Main PID: 6044 (serpscope-start)
    Tasks: 23 (limit: 11032)
   Memory: 104.3M
   CGroup: /system.slice/serpscope.service
           tq6044 /bin/bash /usr/local/bin/serpscope-start.sh
           mq6045 java -jar /home/www/html/serpscope/serposcope-2.12.0.jar

 819 22:43:20 sv-neptune serpscope-start.sh[6044]: [2020-08-19 22:43:20,528] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - s>
 819 22:43:20 sv-neptune serpscope-start.sh[6044]: [2020-08-19 22:43:20,529] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - s>
 819 22:43:20 sv-neptune serpscope-start.sh[6044]: [2020-08-19 22:43:20,530] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - s>
 819 22:43:20 sv-neptune serpscope-start.sh[6044]: [2020-08-19 22:43:20,530] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - s>
 819 22:43:20 sv-neptune serpscope-start.sh[6044]: [2020-08-19 22:43:20,530] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - s>
 819 22:43:20 sv-neptune serpscope-start.sh[6044]: [2020-08-19 22:43:20,530] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - s>
 819 22:43:20 sv-neptune serpscope-start.sh[6044]: [2020-08-19 22:43:20,530] [NinjaJetty] INFO  c.SerposcopeConf - s>
 819 22:43:20 sv-neptune serpscope-start.sh[6044]: [2020-08-19 22:43:20,583] [NinjaJetty] WARN  o.e.j.s.h.ContextHan>
 819 22:43:20 sv-neptune serpscope-start.sh[6044]: [2020-08-19 22:43:20,599] [NinjaJetty] INFO  s.l.MyNinjaJetty - T>
 819 22:43:20 sv-neptune serpscope-start.sh[6044]: [2020-08-19 22:43:20,830] [NinjaJetty] INFO  c.Module - now loggi>
lines 1-20/20 (END)

SERPSCOPEの使い方

設定

画面の上部の「ADMIN」をクリックすると、管理画面が表示されます。

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

設定が必要なのは、SETTINGSのところにある、「GENERAL」と「GOOGLE」です。

GENERALの設定

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

  • Cron time: 毎日、自動で順位計測をスタートする時刻を入力します
  • History limit: 保存データ数を設定します。(ディスクの空き容量とデータのサイズによって調整)

入力したら、一番下までスクロールして「Save」ボタンで保存。

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

GOOGLEの設定

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

  • Number of pages: 検索結果を何ページ目までにするか
  • Results per page: 1ページあたりの表示件数
  • Pause: 検索するときに感覚を何秒あけるか

Googleに、同じ端末から連続して検索をかけると、ボットと判断されて、途中でエラーになってしまうので、そうならないように、上手く調整します。

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

  • Country: JP - Japan を選択
  • Device: Desktop を選択

検索グループ、サイト、キーワードの登録

グループの登録

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

サイトの登録

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

検索キーワードの登録

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

毎日、決まった時刻にチェック処理が自動で動く

あとは、待っていると設定した時刻に自動的にチェック処理が動きます。

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

検索順位チェックの結果確認

あとは、毎日、決まった時刻に検索順位チェック処理が実行されて、
結果が日付別に並んで表示されるようになります。

検索順位チェックツールSERPOSCOPE(Windows版)インストール手順

もっと簡単に検索順位をチェックしたい方は、「GRC」というツールもおすすめ

SERPSCOPEは、設定が何だか難しそうなので、もう少し簡単に検索順位チェックができるツールがあれば知りたい

もっと簡単に検索順位をチェックしたい方は、「GRC」というツールもおすすめです

検索順位をボタン一発で調査、記録。検索順位チェックツールGRC 

検索順位をチェックしたい方は、「GRC」