そういうのがいいブログ

SIerで働く30代サラリーマンSEがインフラエンジニアに憧れてLinux・クラウド・AWSの勉強をするブログ

NECルータIX2215の初期設定(その2)telnet接続、WEBコンソール

※[PR]当ブログの記事の中にはプロモーションが含まれています。

NECルータIX2215の初期設定の手順を知りたい。
・具体的なコマンドを丁寧に教えてほしい。

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  1. NECルータIX2215の初期設定

サトナカ (@souiunogaii)

この記事を書いている私は、某SIerに勤務しながら、
WEB系エンジニア・インフラエンジニアに憧れて、プログラミングおよびインフラ技術の勉強をしています。

こういった私が、解説していきます。

私が実機で試したコマンドや画像を載せて書いています。
記事の信頼性担保に繋がると思います。

NECルータ UNIVERGE IX2000シリーズ

型式 発売時期 特徴
IX2310 2021年4月 10/100/1000/2.5G/5G/10GBASE-Tポートを4ポート、
USBポートを1ポート持つ
10ギガビット回線対応ルータ
IX2235 2020年12月 10/100/1000BASE-Tポートを10ポート、
USBポートを各1ポート持つ
ギガビット回線対応ルータ
ワイヤレスWAN通信などの多彩な回線サービスを
利用できるオールインワンタイプ
IX2215 2021年11月 10/100/1000BASE-Tポートを10ポート、
BRIポートとUSBポートを各1ポート持つ
ギガビット回線対応ルータ
IX2207 2014年9月 10/100/1000BASE-Tポートを6ポート、
USBポートを2ポート持つ、
ギガビット回線とワイヤレス回線に対応したルータ
IX2106 2017年11月 10/100/1000BASE-Tポートを5ポート持つ
ギガビット回線対応ハイパフォーマンスルータ

jpn.nec.com

NTT-X Storeだと、「IX2215」の新品は9万円台です。

NEC 5年無償保証 VPN対応高速アクセスルータ
UNIVERGE IX2215 BI000054

NTT-X Storeだと、「IX2207」の新品は10万円台です。

NEC 5年無償保証 VPN対応高速アクセスルータ
UNIVERGE IX2207 BI000059

NTT-X Storeだと、「IX2106」の新品は約7万円です。

NEC 5年無償保証 VPN対応高速アクセスルータ
UNIVERGE IX2106 BI000087

新品にこだわりがなければ、「IX2215」の中古なら、Amazon楽天で探すと、1万円以下でも見つかります。

日本電気 5年無償保証 VPN対応高速アクセスルータ
UNIVERGE IX2215 BE110711

一方で、1世代前の「IX2105」の中古なら、Amazon楽天で探すと、約5000円ほどで見つかります。

日本電気 5年無償保証 VPN対応高速アクセスルータ
UNIVERGE IX2105 BE108821

NECルータIX2215の初期設定(その2)

前回の記事

souiunogaii.hatenablog.com

今回の記事でのネットワーク構成

手順その①:PC側のIPアドレス設定

PC側のIPアドレス、サブネット、デフォルトゲートウェイを下記のように設定します。

デフォルトゲートウェイは、IX2215のGE2のIPアドレスです。

手順その②:PCとIX2215をLANケーブルで接続

GE2 (SW-HUB)の1番につなぎます。

手順その③:ping疎通テスト

PCからIX2215にPingを打って応答が返ってくるかのテストをします。

ping 192.168.100.254
>ping 192.168.100.254

192.168.100.254 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
192.168.100.254 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64
192.168.100.254 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64
192.168.100.254 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64
192.168.100.254 からの応答: バイト数 =32 時間 <1ms TTL=64

192.168.100.254 の ping 統計:
    パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
    最小 = 0ms、最大 = 0ms、平均 = 0ms

手順その④:Telnetサーバの有効化

telnetサーバはデフォルトでは無効になっているので、有効化します。

telnet-server ip enable
RT-Halley(config)# telnet-server ip enable

TeraTermで、Telnetでの接続をテストします。

あらかじめ設定したユーザー名とパスワードでログインします。

手順その⑤:WEBコンソール画面の有効化

http-server ip enable
http-server username [ユーザー名]
RT-Halley(config)# http-server ip enable
RT-Halley(config)# http-server username ○○○○○○○○

ブラウザでWEBコンソール画面が表示できることを確認する。

192.168.100.254

少し長くなったので、続きはまた別の記事に書きます。

souiunogaii.hatenablog.com

souiunogaii.hatenablog.com