そういうのがいいブログ

SIerで働く30代サラリーマンSEがインフラエンジニアに憧れてLinux・クラウド・AWSの勉強をするブログ

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【LAMP環境】構築手順メモCentOS 8.0(1905)+Apache2.4+PHP7.2+MariaDB10.3+WordPress5.3

CentOSサーバにLAMP環境を構築して、WordPressをインストールして使えるところまでの手順をまとめて知りたい、と考えていませんか?CentOSサーバにLAMP環境を構築してWordPressをインストールする手順の紹介です

【分解】古いDVD/HDDレコーダーを分解しHDDを取外す(SHARP製DV-AC82)

2008年製の古いDVD/HDDレコーダー(SHARP製のDV-AC82)を使わなくなり、粗大ゴミに捨てることにしたので、 分解して中身のHDDを取り外してみました。

【ビジネス・カジュアル】黒革の鉄板スニーカー・アディダスのスタンスミス黒を買ってみた

ギネスで「世界で一番売れたスニーカー」と呼ばれている鉄板スニーカー、アディダスのスタンスミスの黒を買いました。仕事用でも休日用でも両方とも使える鉄板スニーカー。

【CentOS8】WordPress5.3.2インストール手順(Apache2.4-PHP7.2-MariaDB10.2)

サイト・ブログ作りのために「WordPress」をCentOS8へインストールして使ってみたいけれど、詳しい手順が分からない、と悩んでいませんか?CentOS8上のLAMP環境に、WordPress5.3をインストールする手順の紹介です

【CentOS8】phpMyAdminインストール手順(PHP7.2-MariaDB10.2)

「phpMyAdmin」をCentOS8へインストールして使ってみたいけれど、詳しい手順が分からない、と悩んでいませんか?CentOS8にphpMyAdmin5.0をインストールして使えるようにする手順を紹介します

CentOS8.0からWindows10上の共有フォルダをマウント【手順】

Windows10のマシンをファイルサーバとして使っています。 そのWindows10上の共有フォルダを、CentOS8.0のマシンにマウントする手順(コマンド)を紹介します。

CentOS7.7からWindows10上の共有フォルダをマウント【手順】

Windows10のマシンをファイルサーバとして使っています。 そのWindows10上の共有フォルダを、CentOS7.7のマシンにマウントする手順(コマンド)を紹介します。

Oracle Linux7.7からWindows10上の共有フォルダをマウント【手順】

Windows10のマシンをファイルサーバとして使っています。 そのWindows10上の共有フォルダを、Oracle Linux7.7のマシンにマウントする手順(コマンド)を紹介します。

【Oracle 19c】高速リカバリ領域の設定【手順】

Oracleには、別のディスクへのバックアップを簡単に実現できるしくみ「高速リカバリ領域」が用意されています。高速リカバリ領域」の設定のやり方が分からない、と悩んでいる方へ、設定の手順を紹介します。

ESXi6.7上のOracle Linux7.7(Cent OS7.7)にディスク追加【手順】

VMware ESXi6.7上にある仮想マシン(Oracle Linux7.7, CentOS7.7)に、ディスクを追加して、フォーマット、マウントするまでの手順(コマンド)を紹介します。

【Oracle 19c】RMANを使ってオンラインバックアップを取得【手順】

Oracle 19c には「RMAN」というバックアップ用のツールが用意されていて、 簡単にオンラインバックアップを取得することができます。具体的なRMANを使ったオンラインバックアップ取得の手順が分からない、と悩んでいる方へ、 手順(コマンド)を紹介します。

【Oracle 19c】アーカイブログモードに変更する【設定手順】(Linux版)

Oracle 19cでRMANによるオンラインバックアップを取得するには、「アーカイブログモード」で運用する必要があります。アーカイブログモードに変更する手順が分からない、と悩んでいる方へ、設定変更するコマンドを紹介します。