そういうのがいいブログ

SIerで働く30代サラリーマンSEがインフラエンジニアに憧れてLinux・クラウド・AWSの勉強をするブログ

TOEIC初心者におすすめ中村澄子著『改訂版できる人のTOEICテスト勉強法』

※[PR]当ブログの記事の中にはプロモーションが含まれています。

・コロナで在宅時間が増えたのでTOEICの勉強を始めたい。
TOEICの勉強方法のおすすめ本を教えてほしい。

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  1. 中村澄子さん著『改訂版できる人のTOEICテスト勉強法』の内容紹介
  2. 中村澄子さんおすすめのTOEICテストの勉強本(参考書、問題集)

この記事を書いている私は、某SIerに勤務しながら、
WEB系エンジニア・インフラエンジニアに憧れて、プログラミングおよびインフラ技術の勉強をしています。

こういった私が、解説していきます。

私が実際に読んだ本の感想を載せています。
記事の信頼性担保に繋がると思います。

中村澄子さん著『改訂版できる人のTOEICテスト勉強法』の紹介

テレワーク在宅勤務で通勤時間が無くなった分、自由な時間が増えたので、TOEICテストの勉強を始めたい、と思いました。
実は、10年ぐらい前には、公開テストを毎回受験していたのですが、しばらく受験していなかったので、最近の勉強方法を知りたいと考え、TOEICテストの第一人者」である中村澄子さんの勉強法の本を読んでみました。

改訂版 できる人のTOEICテスト勉強法
中村澄子

著者の中村澄子さんは、同志社大卒・イエール大でMBA取得し、
社会人向けのTOEIC教室「すみれ塾」の講師をされ、
自信でも20年近くほぼ毎回TOEICテストを受験されている、
TOEICの第一人者の方だそうです。

www.sumire-juku.co.jp

www.youtube.com

もくじ

  1. TOEICテストの今を知る
  2. 効率的な勉強方法をマスターする6つのステップ
  3. リスニングセクションの攻略法
  4. リーディングセクションの攻略法
  5. 実録!できる人のTOEICテスト奮闘記
  6. よくある質問にお答えします
  7. お薦め本リスト

将来何があっても大丈夫なように、TOEICで早く安全圏である800点以上を取っておいたほうが得策です(英語の基礎力に欠ける方は、まずは700点を目指しましょう)。
500点前後の人が700点や800点を狙う場合、何をどのような順番で学習するかがとても大事になります。やみくもに手当たり次第にやっていては、年々難化傾向にあるTOEICで効率的にスコアを上げることは不可能です。
まずはテスト自体の全体像をつかみ、効率的な学習を行うことが大切です。

引用元:中村澄子著『改訂版できる人のTOEICテスト勉強法』はじめに

いや、たいへん参考になることがたくさん書いてありました。

リスニング、リーディングの各パート毎の具体的な勉強方法、対策が書かれていて、 「ああ、こういう風に解いていくんだ」とか「こういう勉強が必要なんだ」という発見がたくさんありました。

特に、これから勉強を始めようとする私にとっては、Chapter2の「効率的な勉強法をマスターする6つのステップ」が参考になりました。

効率的な勉強法をマスターする6つのステップ

  • No.1 目標をしっかり持とう
  • No.2 ていねいな情報収集をしよう
  • No.3 目標期間を設定しよう
  • No.4 モチベーションを維持する工夫をしよう
  • No.5 ほかの英語資格とTOEICは別物と考えよう
  • No.6 勉強の優先順位を考えよう

さらに、この本の後半では、実に70ページを使って、
実際に中村澄子さんが勉強の指導をされた塾生の方々のテスト奮闘記が10名分と、
14個のよくある質問とその答えが書かれていて、
これもたいへん読みごたえがありました。

中村澄子さんおすすめのTOEICテストの勉強本(参考書、問題集)

巻末では、中村澄子さんがお薦めするTOEIC対策本が紹介されていました。

すべての人に共通の最重要アイテム

『新公式問題集』の存在を忘れずに
問題集ではETSが出版している『新公式問題集』がベストです。(中略)
「『新公式問題集』に始まり、『新公式問題集』に終わる」と言っても過言ではないほど、この問題集での勉強は重要です。

だそうです。
TOEICテストの出題形式、傾向は毎回変化しているので、最新の公式問題集を使うのが大切とのこと。

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 7

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 6
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 4

試験会場必携のマストデバイス

試験でぜひとも使っていただきたいのがマークシート用のペンです。
特におすすめはマークシートシャーペンや鉛筆です。
具体的にはぺんてるの「マークシートシャープ」や、コクヨの「鉛筆シャープ」などがお薦めです。
これらを使えばほぼ3回でマークシートを塗れます。とにかく時間が足りない試験ですので、マークシートを塗る時間もなるべく短くしなくてはなりません。
普通のシャープペンで悠長に塗っている時間はありませんのでご注意ください。

マークシート専用のシャープペンというのがあるのを初めて知りました。
1.3mmの極太芯。これはTOEICテスト以外にも、情報処理試験でも使えそうです。

ぺんてる マークシートシャープペン B
消しゴム 替芯セット
AMZ-AM113B-SET 青

www.pentel.co.jp

コクヨ 鉛筆シャープ
芯径1.3mm 黒 PS-P101D-1P

www.kokuyo-st.co.jp

参考動画

最後に、元・東進ハイスクール河合塾の英語講師、現・武田塾英語課の課長の森田鉄也さんのTOEIC勉強のおすすめ本動画を貼っておきます。

www.youtube.com

www.youtube.com

[音声DL付]
はじめて受けるTOEIC(R)L&Rテスト
全パート完全攻略
小石裕子

【全英文音声・解説音声DL付】
TOEIC(R) L&Rテスト
英文法 ゼロからスコアが稼げるドリル
高橋恭子/TEX加藤

TOEIC(R) L&R テスト パート7攻略
中村澄子のリーディング新・解答のテクニック